Twitter や Facebook 投稿でサムネイル画像が表示されない ツイートにブログURL ブログ記事のアイキャッチ画像を表示させる

Twitter や Facebook などの SNS でサムネイル画像が表示されない時の設定とは? 30秒で解決します!

【家にいてもすべて揃う!:Amazon ホームページへ

※ この記事は1分で読むことが出来ます。

SNS で URL の画像が表示されない、なぜ?

以下についてご案内します。

  • Twitter(ツイッター)
  • Facebook(フェイスブック)

 

Twitter(ツイッター)の場合

ツイートで、以下の様な画像が表示された場合の対処法です。

Twitter のサムネイル画像が表示されない時の設定。Twitter カードとも言います。

画像:下向きの矢印

コチラが正しい表示です。

Twitter のサムネイル画像が表示されない時の設定。Twitter カードとも言います。

画像は「Twitter カード」や「サムネイル画像」などと呼ばれています。

Twitter の新規投稿でブログ記事などのURL(リンク)を貼ると、通常はブログのアイキャッチ画像が自動的にサムネイル表示されますが…

💢いつも自動で表示されるのに!

ある日突然、表示されなくなることがあります。
その日によって、現象が出たりでなかったりすることも。

次章、30秒で解決します。

 

直し方(簡単です)

以下の説明画像は PC を前提としていますが、スマートフォン上でも操作は同じです。
ーーーーーーーーーーーーー

まず、以下のリンクにアクセスしてください。
※ Twitter の公式サービスサイトです

https://cards-dev.twitter.com/validator

画像:下向きの矢印

以下の画面が表示されます。
指示①②に従ってください。

Twitter のサムネイル画像が表示されない時の設定。Twitter カードとも言います。

画像:下向きの矢印

以下の画面が表示されたら成功です。
※ 「Card Preview」は、たまにですが表示されないこともあります

Twitter のサムネイル画像が表示されない時の設定。Twitter カードとも言います。

画像:下向きの矢印

最後に、あなたの Twitter タイムラインに更新をかけてください。

Twitter のサムネイル画像が表示されない時の設定。Twitter カードとも言います。

画像:下向きの矢印

非表示の回避ワザ!

もしPC 上で設定しても、変わらずに

Twitter のサムネイル画像が表示されない時の設定。Twitter カードとも言います。

上記の画像が表示された場合は、

PC 上でツイートせず、
スマートフォン上でツイートしてみてください

記事をアップした直後に PC の Twitter でツイートした場合、サムネイル(Twitter カード)が表示されないことが多いです💦
Google サーチコンソールで「 URL 検査」を行っても即効性なし

なので、💢イライラせずに スマートフォン上で🐦ツイしてみてください。

それでも、“ ダメ、表示されない! ” という場合は …
⏳ 他の用事を済ませるなど、時間をおいてみてください😓

 

Twitter の設定は以上です。

【家にいてもすべて揃う!:Amazon ホームページへ

 

Facebook(フェースブック)の場合

以下の説明画像は PC を前提としていますが、スマートフォン上でも操作は同じです。
ーーーーーーーーーーーーー

Facebook でリンク先サイトのサムネイル画像が表示されないことは、比較的 頻繁に起きます。

特に、ブログを公開直後に Facebook で投稿した場合に顕著です。
Google サーチコンソールで「 URL 検査」を行っても即効性なし

次章、30秒で解決します。

 

直し方(簡単です)

まず、ご自身の Facebook にログインしておいてください。

そして、Facebook のツールである「シェアデバッガー(以下リンク)」にアクセスしてください。

https://developers.facebook.com/tools/debug/

画像:下向きの矢印

以下の画面が表示されます。
指示①②に従ってください。

Facebook のサムネイル画像が表示されない時の設定です。

画像:下向きの矢印

もし、「このURLはまだFacebookでシェアされていません」と表示されたら、「新しい情報を取得」のボタンをクリックしてください。

画像:下向きの矢印

「リンクをプレビュー」欄に、以下の様に画像が表示されたら成功です。

Facebook のサムネイル画像が表示されない時の設定です。

もし、「リンクをプレビュー」欄に画像が表示されない場合は、「もう一度スクレイピング」ボタンを押すと表示されます。
※ 画像が表示されるまで何回か試してください


以上です。
お役に立てたならうれしいです ^^

 

その他、記事のご案内

今回は「Twitter / Facebook 投稿でブログのアイキャッチ画像(サムネイル)を表示する」という、いつもとは毛色の変わった記事をご紹介させて戴きました。

本サイトでは、生活経済に困窮しないセーフティネットを中心にご案内しています。
職を失ってまず必要なのは、衣食住を維持できる現金と、新しい生活に向けて心身ともに療養する時間です。

その2つを整えるために、積極的に公的給付制度や 税の減免に関する諸制度を活用してください。


今回もお目通し、ありがとうございました!TOPロゴ画像:スロウ人のお悩み解消サイト❹↑ ↑ ↑
「surounin」をクリックすると総合サイトに飛びます ^^

【買い忘れたモノ、明日必要!:Amazon ホームページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA