読者の皆さま
Windows アップデートに伴い、Windows の「設定」メニューが大きく変更されたため、2023年3月8日(水)に記事内の図を刷新しました。
- Windows 旧バージョン向け
- Windows 新バージョン向け
いずれもマニュアル化済みです。
よろしくお願いいたします。
『スロウ人のお悩み解消Site』
【買い忘れたモノ、明日必要!:Amazon ホームページへ】
PC版 LINE の通知音が鳴らない!… 対処法
PC 版 LINE(ライン)の 通知音 がどうしても鳴らない!
ネット上で調べ尽くしたけれど、ダメ。
今まで鳴っていたのに、突然鳴らなくなった!
そんな時、最後にコレを試してみてください。
※ スマートフォン上で、目次の『2.またダメ、鳴らない!!!』がクリック出来ない場合は、1ページ目最後の段からページをめくってご覧ください。
\\\【 Amazon ホームページへ 】///
MODEROID 装甲悪鬼村正 FullMetalDaemon MURAMASA 三世勢州千子右衛門尉村正 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー 第2世代よりも50%パワフルに HDRの鮮明な映像に対応
PC版 LINE アプリの設定
まず最初に、PC版 LINE の「設定」を念のため確認してください(鉄板です)。
「…」をクリックすると、
左側メニューの二段目「通知」を押して、
☑ サウンドにチェックが入っていることを念のため確認。
今まで「ポキポキ」など 通知音が正常に鳴っていて、突然鳴らなくなった…
その場合、PC側の音量は正しく設定されているという前提で、PC本体側「システム > サウンド」の設定は割愛します。
最低限のチェックが済んだので、次項にお進みください!
PC(Windows)の LINE に関する設定
以下、Windows の旧バージョン設定画面と、新バージョンの設定画面の両方をご案内します。
ご自身の PC > Windows の設定メニューを確認して、PC 項目が以下のマニュアルと同じ記載の内容に従ってください。
Windows 旧バージョンの LINE に関するシステム設定…手順
PC版ライン(アプリ)の設定をいじるのではなく、Windows 設定の中の LINE に関する設定 を試してみましょう。
最新のWindows バージョンは「アプリと機能」がありません。
最新バージョンの方は、次項「Windows 新バージョンの LINE アプリ設定手順」に従ってください。
スクロールして「LINE」を見つけたら「詳細オプション」をクリックします。
もし「LINE」の
をクリックして、
上の図のように「詳細オプション」の項目が表示されなかった場合は、少々面倒ですが PC版 LINEをアンインストール ⇒ 再インストールすると、高い確率で「詳細オプション」が表示されます。
※ インストール済みのPC版 LINE が最新バージョンだったとしても、上記「詳細オプション」メニューが表示されない場合があります。
なお、アンスト ⇒ 再インストールしたら LINE アプリ内の「基本設定」は再設定が必要になるのでご注意ください。
私(スロウ人)は、過去に上記の操作で LINE の「ポキポキ」が鳴るようになったことがあります。
デメリットとしては、タスクバーにピン止めしていた LINE のショートカットアイコンが消えてしまうので、再度タスクバーにピン止めが必要です。
↑↑↑↑↑ 消えていました💦
※ もし残っていても、クリックに反応しなければ削除して新たにピン留めしてください
ポキポキ鳴りましたか?
“ ポキポキ鳴らないゾ!(怒)”
申し訳ありません💦
次章「またダメ、鳴らない!! ⇒ 最後の手段」をご覧ください 。
Windows 新バージョンの LINE に関するシステム設定…手順
PC版ライン(アプリ)の設定をいじるのではなく、Windows 設定の中の LINE に関する設定 を試してみましょう。
もし「LINE」の
をクリックして、
上の図のように「詳細オプション」の項目が表示されなかった場合は、少々面倒ですが PC版 LINEをアンインストール ⇒ 再インストールすると、高い確率で「詳細オプション」が表示されます。
※ インストール済みのPC版 LINE が最新バージョンだったとしても、上記「詳細オプション」メニューが表示されない場合があります。
なお、アンスト ⇒ 再インストールしたら LINE アプリ内の「基本設定」は再設定が必要になるのでご注意ください。
私(スロウ人)は、過去に上記の操作で LINE の「ポキポキ」が鳴るようになったことがあります。
デメリットとしては、タスクバーにピン止めしていた LINE のショートカットアイコンが消えてしまうので、再度タスクバーにピン止めが必要です。
↑↑↑↑↑ 消えていました💦
※ もし残っていても、クリックに反応しなければ削除して新たにピン留めしてください
ポキポキ鳴りましたか?
“ ポキポキ鳴らないゾ!(怒)”
申し訳ありません💦
次章「またダメ、鳴らない!! ⇒ 最後の手段」をご覧ください 。
コメントを残す